富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター TOP > 講座案内(前期) > ★ウィング・ウイング祭
★ウィング・ウイング祭
■ ウイング・ウイング祭は、「ウイング・ウイング高岡」ビル全体が行う催し物です。
■ 当高岡地区センターも「学遊祭」と銘打って、他団体と共に参加します。
■ 「学遊祭」では、生涯学習団体の展示発表や講座紹介等を行います。
■ 秋の恒例行事として、10月末~11月初め頃の2日間実施しています。
県民芸術文化祭2020協賛事業
ウイング・ウイング祭
10月30日(金)・31日(土) [参加無料] |
![]() |
令和2年度 県民カレッジ 高岡地区センター 学遊祭
◆展示発表◆ 1階・交流スペース
30日(金)・31日(土) 9:00~17:00[31日は16:00まで]
【出品団体】
○ NPO法人茶道「清風の会」
○ 伏木地区ボランティア「かたかごグループ」
○ 大門ボランティア「お便りグループ」
○ NPO法人 富山の名水を守る会
○ 新湊古文書に親しむ会
○ 高岡・英語多読を楽しむ会
○ 県民カレッジ高岡地区センター
◆名作映画上映会◆ 7階・学習室
30日(金)のみ 10:00~
![]() |
- 映画紹介 - 【麦秋】10:00~(124分) 孤独、崩れていく大家族、そして新たな家族 への希望が重なった、小津安二郎監督作品。 【ゆずり葉の頃】13:00~(102分) 思い出の絵を求めて、秋の軽井沢へ旅立つ。 出演・八千草薫、仲代達矢らによる人生賛歌。 【第三の男】15:00~(105分) 第二次大戦後のウイーンを舞台としたミステリー。 1949年カンヌ国際映画祭グランプリ。 |

![]() |
![]() |