ピックアップ
新着ビデオ教材のご案内(掲載:2021/3/1)
![]() |
---|
富山県映像センターに収蔵されているビデオ教材に、以下のビデオ教材が追加されました。「館内視聴専用」となっているものは、館外への貸出が行えませ ... |
先月の視聴回数ランキング(掲載:2021/3/01)
![]() |
「とやまデジタル映像ライブラリー」に登録されている映像のうち、2021年2月の再生回数ランキングは下表の通りでした。 ※「とやまデジタル映 ... |
新着ビデオ教材のご案内(掲載:2021/2/1) |
富山県映像センターに収蔵されているビデオ教材に、以下のビデオ教材が追加されました。「館内視聴専用」となっているものは、館外への貸出が行えませ ... |
男女共同参画防災講座「女性の視点を生かした避難所運営」
![]() |
開催期間:2021年2月13日(土)14:00~15:30主催者:富山市男女共同参画推進センター定員:定員30名(申込順) 対象者:富山市内 ... |
新着ビデオ教材のご案内(掲載:2021/1/7) |
富山県映像センターに収蔵されているビデオ教材に、以下のビデオ教材が追加されました。「館内視聴専用」となっているものは、館外への貸出が行えませ ... |
HPB2 富山の“夢・元気人” |
---|
【講座・講習会・実習】開催日:'21/07/21~ HPB2 富山の夢・元気人県内のさまざまな分野で活躍する「夢にあふれている」「ひたむきに頑張る」方々の生き方に触れ、前向きに生きる姿から元気 ... |
HPB1 次世代に伝えたい富山の文化 |
【講座・講習会・実習】開催日:'21/06/16~ HPB1 次世代に伝えたい富山の文化県内各地域の文化を取り上げ、「これまでの歩み」「現状」「これからの展望」などを探っていきます。とやまの歴 ... |
「富山の魅力」を学び、伝えよう |
【講座・講習会・実習】開催日:'21/05/21~
|
発見!!越中国の埋もれた歴史と砺波郡(20)~前田治脩の加賀藩政と越中各地の様子 |
【講座・講習会・実習】開催日:'21/08/21~
|
発見!!越中国の埋もれた歴史と砺波郡(19)~前田重教の加賀藩政と越中各地の様子 |
【講座・講習会・実習】開催日:'21/05/22~
|
令和2年度郷土学習教材「新時代を拓く~藤井能三の近代遠望~」 上映会を藤井能三のふるさと伏木で開催しました。 |
---|
令和3年2月11日(木)に、令和2年度郷土学習教材「新時代を拓く~藤井能三の近代遠望~」第18回全国地域映像コンクール審査員特別賞受賞記念 ... |
2月カレッジわくわくシアター
![]() |
2月カレッジわくわくシアターを開催しました。日 時 令和3年2月7日(日)10:00~場 所 県民カレッジ富山地区センター学習室上映作品 ... |
1月カレッジわくわくシアター
![]() |
1月カレッジわくわくシアターを開催しました。日 時 令和3年1月24日(日)10:00~場 所 県民カレッジ富山地区センター学習室上映作 ... |
令和2年度富山地区生涯学習団体協議会主催自主講座
![]() |
富山地区自主講座「土人形絵付け体験教室」を開催しました日 時 令和3年1月22日(金)13:30〜15:30場 所 富山地区センター学習室講 ... |
R2_高岡地区教養講座⑥
![]() |
高岡地区教養講座「新たな出会いと学びを求めて」第6回・閉講式を実施しました。●日 時 令和2年12月18日(金) 14:00〜16:00● ... |
自遊塾倶楽部広報誌「井戸端通信」バックナンバー掲載 |
---|
平成7年に始まった自遊塾も今年で15年を迎えます。広報誌の井戸端通信を平成9年より毎年発行してきたところですが、ここに第1号から再掲載します ... |
県民カレッジの友の会「雷鳥会」 入会のお誘い
![]() |
雷鳥会とは県民カレッジの友の会です。「広げよう 学びの輪を 人の和を」をモットーに県民カレッジ講座の協力活動と、ユニークな自主活動を進めてい ... |