ピックアップ
![]() |
県民カレッジ人生100年時代 特別講座「人生は後半戦が勝負!」 開催期間:2020年1月26日(日)14:00~15:30主催者:富山県民生涯学習カレッジ令和元年度 県民カレッジより豊かな人間性を求めて- ... |
富山県民生涯学習カレッジ本部
'19/12/04
県民カレッジ人生100年時代 特別講座「人生は後半戦が勝負!」
![]() ![]() |
---|
開催期間:2020年1月26日(日)14:00~15:30主催者:富山県民生涯学習カレッジ令和元年度 県民カレッジより豊かな人間性を求めて- ... |
令和2年年度県民カレッジ自遊塾県民教授を募集 1月15日(水)[必着]
![]() ![]() |
令和2年度 県民カレッジ自遊塾県民教授を募集 1月15日(水)[必着]学んだことを活かして教えたい!自主的に企画・発表したい! 多くの仲 ... |
令和元年12月17日 「とやま学遊ネット」の運用停止について(お知らせ)
![]() |
日頃、とやま学遊ネットをご利用いただき、ありがとうございます。 下記の通り、機器点検保守作業の実施に伴い「とやま学遊ネット」が停止しますので ... |
映像工房のメンテナンスを実施します(2019/12/21〜2020/01/08)
![]() ![]() |
富山県映像センターでは、映像工房に設置されているノンリニア編集用パソコンは、処理中のフリーズや、データの破損・損傷などの症状で、利用者の方 ... |
先月の視聴回数ランキング(掲載:2019/12/02)
![]() ![]() |
「とやまデジタル映像ライブラリー」に登録されている映像のうち、2019年11月の再生回数ランキングは下表の通りでした。 ※「とやまデジタル ... |
billboard classics festival 2020 in TOYAMA
![]() |
---|
【ステージ】開催日:'20/02/22 日本の音楽界を牽引する実力派アーティストと迫力のオーケストラによる祭典ビルボードクラシックス。5年目となる今回は、圧倒的な存在感のNOKKO ... |
島地保武×環ROY「ありか」
![]() |
【ステージ】開催日:'20/02/28 ダンスとラップという異なるシーンの最先端で注目を浴びている、ダンサー島地保武とラッパー環ROYの2人によるライブパフォーマンスは、フラットな ... |
島地保武×環ROY「ありか」
![]() |
【ステージ】開催日:'20/02/29 ダンスとラップという異なるシーンの最先端で注目を浴びている、ダンサー島地保武とラッパー環ROYの2人によるライブパフォーマンスは、フラットな ... |
ニューイヤーコンサート2020 ウィーン・シェーンブルン宮殿オーケストラ
![]() |
【ステージ】開催日:'20/01/08 毎年人気のニューイヤーコンサート。2020年の幕開けは、音楽の都・ウィーンを彩る世界遺産シェーンブルン宮殿を本拠地とするオーケストラが登場! ... |
男女共同参画法律講座「夫婦・男女に関する法律セミナー ~知っておきたい調停手続き~」 |
【講座・講習会・実習】開催日:'19/12/21 男女共同参画法律講座夫婦・男女に関する法律セミナー ~知っておきたい調停手続き~を開催します。●講座内容 夫婦・男女間の問 ... |
ふるさと探究講座(基礎)「となみ野の食文化(後期)」第3回を実施しました。
![]() ![]() |
---|
ふるさと探究講座(基礎)「となみ野の食文化(後期)」第3回を実施しました。 となみ野の食文化(後期) 第3回 日 時: 令和 ... |
令和元年度 高岡地区・砺波地区広域学習サービス連絡会議
![]() |
令和元年度高岡地区・砺波地区広域学習サービス連絡会議期 日 令和元年12月3日(火)14:00〜15:30場 所 県民カレッジ高岡地区 ... |
ふるさと探究講座(専門) 後期 「令和を迎えて 改めてふるさとの心のルーツを探る-言葉と文学から垣間見る-」第3回を実施しました。
![]() ![]() |
ふるさと探究講座(専門)後期「令和を迎えて改めてふるさとの心のルーツを探る-言葉と文学から垣間見る-」第3回を実施しました。 日 時: ... |
11月23日(土)に「わくわく土曜シアター」を開催しました。 |
令和元年11月23日(土)に、富山駅前CiC 5階研究室1にて、「わくわく土曜シアターinCiC」を開催しました。 今回は、「太陽・月・惑 ... |
ふるさと探究講座(専門)「伝えたい郷土の文化」第2回
![]() |
「伝えたい郷土の文化」 第2回日 時:令和元年11月16日(土)14:00〜16:00 場 所:富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新 ... |
県民カレッジ友の会「雷鳥会」 会報「雷鳥」237号発行しました。
![]() |
---|
県民カレッジ友の会「雷鳥会」は、「広げよう 学びの輪を 人の和を」をモットーに県民カレッジ講座の協力活動と、ユニークな自主活動を進めている学 ... |
(お知らせ)県民カレッジ友の会「雷鳥会」 会報「雷鳥」237号発行しました。
![]() |
県民カレッジ友の会「雷鳥会」は、「広げよう 学びの輪を 人の和を」をモットーに県民カレッジ講座の協力活動と、ユニークな自主活動を進めている学 ... |
県民カレッジ友の会「雷鳥会」 会報「雷鳥」236号発行しました。
![]() |
県民カレッジ友の会「雷鳥会」は、「広げよう 学びの輪を 人の和を」をモットーに県民カレッジ講座の協力活動と、ユニークな自主活動を進めている学 ... |
(お知らせ)県民カレッジ友の会「雷鳥会」 会報「雷鳥」236号発行しました。
![]() |
県民カレッジ友の会「雷鳥会」は、「広げよう 学びの輪を 人の和を」をモットーに県民カレッジ講座の協力活動と、ユニークな自主活動を進めている学 ... |
県民カレッジ友の会「雷鳥会」 会報「雷鳥」235号発行しました。 |
県民カレッジ友の会「雷鳥会」は、「広げよう 学びの輪を 人の和を」をモットーに県民カレッジ講座の協力活動と、ユニークな自主活動を進めている学 ... |