

![]()
富山県立志貴野高等学校に併設
|
●日 時 令和2年11月26日(木) 14:00〜16:00
●会 場 県民カレッジ高岡地区センター学習室
●内 容 お肉・ソーセージの深美味しい話
●講 師 有限会社池多ファーム 代表 村田 勝己 氏
![]() |
1.有限会社池多ファームの概要 2.肉の基礎知識 ~知的に食べる~ 1)牛の品種 2)牛肉の格付けについて 3)牛肉の部位 4)牛肉の美味しい食べ方、選び方 |
![]() |
3.食肉加工品について 1)食肉加工品の現状 2)ヨーロッパの食肉加工品 3)食肉加工品の製造工程 4)添加物について 4.おわりに |
【受講者の感想】-------------------------------------------------
・食肉の特徴など大変詳しく説明され、買うときの参考となりました。また、大手メーカーとの製造過程の違いもよくわかりました。帰ってから、早速、妻に話します。
・日頃から、「メツゲライ・イケダ」のハムやソーセージを美味しくいただいておりますが、牛まで飼育されているとは知りませんでした。原料にもこだわっておられる姿勢に、「エール」を送ります。
・若くして起業され、よい食材を提供するために努力しておられる人が、富山県内にいらっしゃることを誇らしく思いました。ハムやソーセージが、急に食べたくなりました。
![]() |
![]() ![]() |