
富山県映像センター TOP > とやまの文化財百選(お城)一覧 > とやまの文化財百選(お城)詳細
No.5-014 石の門砦 - とやまの城

所在地 | 魚津市鹿熊字石ノ門 |
---|---|
立地 | 丘陵頂部、標高185m |
遺構 | 曲輪、土塁、堀、土橋、虎口、道路、石垣 |
規模 | 220m×70m |
時期 | 戦国 |
早月川と角川に挟まれた丘陵上、升方城と水尾城との中間の鞍部に「石の門」と呼ばれる石垣(石組遺構)がある。直径80cm前後の川原石を高さ3〜4m組み上げ幅3m程の通路を挟んで向かい合う。『魚津市史』によると、この尾根上の南約300mに「土の門」があったという。
-
関連リンク
-
富山県デジタル文化財ミュージアム

![]() |
![]() ![]() |