
富山県映像センター TOP > とやまの文化財百選(年中行事)一覧 > とやまの文化財百選(年中行事)詳細
No.4-030 与四兵衛祭 - とやまの年中行事

開催場所
高岡市二番町(高岡関野神社境内の祠)
開催日
4月3日
概要
江戸時代には特別の由緒のある高岡の御車山に対して、近郊の町が類似の山車を作ることは藩命により差止められていた。しかし、類似の山車が曳回されたため、津幡屋与四兵衛は町民とともに押しかけ騒動になり、捕らえられ牢死した。御車山の由緒を守った義人として祭祀を行っている。なお、春は高岡関野神社境内の祠前のみで行われるが、夏祭りとして平成3年に建立された石碑の前で与四兵衛ゆかりの人々も参列して祭礼が行われている。
-
関連リンク
-
富山県デジタル文化財ミュージアム

![]() |
![]() ![]() |