
富山県映像センター TOP > とやまの文化財百選(お城)一覧 > とやまの文化財百選(お城)詳細
No.5-053 楡原山城 - とやまの城

所在地 | 富山市楡原 |
---|---|
遺構 | 曲輪、土塁、堀、土橋 |
規模 | 250m×100m |
城主 | 畠山氏 |
時期 | 戦国 |
神通川の左岸「城ヶ山」の山上にある。山上からは猿倉城、楡原館などが望め眼下には神通川沿いの飛騨街道が通る。主郭に当たる山頂部はやや平になっているが人工的な造作は少ない。東と西は急な斜面と深い谷で守られている。楡原山城は楡原館の詰城と推測している。
-
関連リンク
-
富山県デジタル文化財ミュージアム

![]() |
![]() ![]() |