2009年 8月
開催日 | ジャンル | タイトル | 開催施設 | |
---|---|---|---|---|
10 | 月 | 展示・展覧会 | 富山県立図書館 1階 閲覧室カウンター前 |
|
イベント | いきいきKAN |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立中央図書館 |
|||
展示・展覧会 | 射水市新湊博物館 |
|||
展示・展覧会 | 富山市郷土博物館(富山城) |
|||
講座・講習会・実習 | 北日本新聞ホール |
|||
講座・講習会・実習 | 富山県教育文化会館 |
|||
11 | 火 | 展示・展覧会 | 富山県立図書館 1階 閲覧室カウンター前 |
|
イベント | いきいきKAN |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立中央図書館 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 富山市郷土博物館(富山城) |
|||
12 | 水 | 展示・展覧会 | 富山県立図書館 1階 閲覧室カウンター前 |
|
イベント | いきいきKAN |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立中央図書館 |
|||
イベント | アグリピア高岡農産物直売所 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 射水市新湊博物館 |
|||
展示・展覧会 | 富山市郷土博物館(富山城) |
|||
講座・講習会・実習 | 朝日町埋蔵文化財施設 まいぶんKAN |
|||
講座・講習会・実習 | 富山県教育文化会館 |
|||
13 | 木 | 展示・展覧会 | 富山県立図書館 1階 閲覧室カウンター前 |
|
イベント | いきいきKAN |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立中央図書館 |
|||
イベント | 富山県映像センター 映像工房 |
|||
イベント | アグリピア高岡農産物直売所 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 射水市新湊博物館 |
|||
展示・展覧会 | 富山市郷土博物館(富山城) |
|||
14 | 金 | 展示・展覧会 | 富山県立図書館 1階 閲覧室カウンター前 |
|
イベント | いきいきKAN |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立中央図書館 |
|||
イベント | 富山県映像センター 映像工房 |
|||
イベント | 富山県立山博物館 まんだら遊苑 |
|||
イベント | アグリピア高岡農産物直売所 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 射水市新湊博物館 |
|||
展示・展覧会 | 富山市郷土博物館(富山城) |
|||
講座・講習会・実習 | 滑川市 市民交流プラザ 3階多目的ホール |
|||
15 | 土 | 展示・展覧会 | 富山県立図書館 1階 閲覧室カウンター前 |
|
イベント | いきいきKAN |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立中央図書館 |
|||
イベント | 富山県映像センター 映像工房 |
|||
イベント | 富山県立山博物館 まんだら遊苑 |
|||
イベント | アグリピア高岡農産物直売所 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 射水市新湊博物館 |
|||
展示・展覧会 | 富山市郷土博物館(富山城) |
|||
講座・講習会・実習 | 県民会館内山邸、城址公園、近代美術館等 |
|||
講座・講習会・実習 | 滑川市 市民交流プラザ 3階多目的ホール |
|||
16 | 日 | 展示・展覧会 | 富山県立図書館 1階 閲覧室カウンター前 |
|
イベント | いきいきKAN |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立中央図書館 |
|||
イベント | 富山県映像センター 映像工房 |
|||
イベント | アグリピア高岡農産物直売所 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 高岡市立博物館 |
|||
展示・展覧会 | 射水市新湊博物館 |
|||
展示・展覧会 | 富山市郷土博物館(富山城) |
|||
イベント | 富山県民会館大ホール |
|||
講座・講習会・実習 | 滑川市 市民交流プラザ 3階多目的ホール |
![]() |
![]() |