2021 年 6 月


開催日 | ジャンル | タイトル | 開催施設 | |
---|---|---|---|---|
1 |
火 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 体育館 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 201教室 |
|||
2 |
水 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 陶芸室 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 体育館・グラウンド |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 被服実習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室、他(現地研修) |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
3 |
木 |
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新樹館 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 201教室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
4 |
金 |
講座・講習会・実習 |
現地集合 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新樹館 |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
5 |
土 |
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|
講座・講習会・実習 |
新川ランドスケープ~文化的景観や自然環境から読み解く地域らしさ~ |
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター 新樹館 |
||
講座・講習会・実習 |
高岡市戸出コミュニティセンター(高岡市戸出町2丁目13-4) |
|||
講座・講習会・実習 |
発見!!越中国の埋もれた歴史と砺波郡(19)~前田重教の加賀藩政と越中各地の様子 |
県民カレッジ砺波地区センター |
||
6 |
日 |
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新樹館 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新樹館 |
|||
7 |
月 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
8 |
火 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 体育館 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 201教室 |
|||
9 |
水 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 陶芸室 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 体育館・グラウンド |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 被服実習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
講座・講習会・実習 |
福野文化創造センター ヘリオス |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
10 |
木 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 福祉実習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
黒部市立中央公民館 第7回は現地研修(まいぶんKAN他) |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 201教室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
11 |
金 |
講座・講習会・実習 |
南砺市埋蔵文化財センター |
|
12 |
土 |
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター ピロティ |
|
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター 講義室 |
|||
13 |
日 |
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新樹館 |
|
14 |
月 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新樹館 |
|||
15 |
火 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 体育館 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 201教室 |
|||
16 |
水 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 陶芸室 |
|
講座・講習会・実習 |
新川地区センター、富山県教育文化会館(ハイビジョン学習室)、 高岡地区センター、砺波地区センター |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 体育館・グラウンド |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 被服実習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
17 |
木 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 福祉実習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 201教室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
18 |
金 |
|||
19 |
土 |
講座・講習会・実習 |
高岡市戸出コミュニティセンター(高岡市戸出町2丁目13-4) |
|
講座・講習会・実習 |
発見!!越中国の埋もれた歴史と砺波郡(19)~前田重教の加賀藩政と越中各地の様子 |
県民カレッジ砺波地区センター |
||
20 |
日 |
|||
21 |
月 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
22 |
火 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 体育館 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 201教室 |
|||
23 |
水 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 陶芸室 |
|
講座・講習会・実習 |
新川地区センター、富山県教育文化会館(ハイビジョン学習室)、 高岡地区センター、砺波地区センター |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 体育館・グラウンド |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 被服実習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
24 |
木 |
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
25 |
金 |
講座・講習会・実習 |
南砺市安居 弥勒山 安居寺 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新樹館 |
|||
講座・講習会・実習 |
ウイング・ウイング高岡5階 503・504研修室 |
|||
26 |
土 |
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター 新樹館 |
|||
27 |
日 |
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新樹館 |
|||
28 |
月 |
|||
29 |
火 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 福祉実習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 201教室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 美術室 |
|||
30 |
水 |
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 陶芸室 |
|
講座・講習会・実習 |
新川地区センター、富山県教育文化会館(ハイビジョン学習室)、 高岡地区センター、砺波地区センター |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 体育館・グラウンド |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 書道室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 講義室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 被服実習室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県立新川みどり野高等学校 コンピュータ室 |
![]() |
![]() |