2019 年 7 月


開催日 | ジャンル | タイトル | 開催施設 | |
---|---|---|---|---|
1 |
月 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県水墨美術館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
2 |
火 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県水墨美術館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講演・シンポジウム |
パレブラン高志会館 カルチャーホール |
|||
3 |
水 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県水墨美術館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
4 |
木 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県水墨美術館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
5 |
金 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県水墨美術館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
ウイング・ウイング高岡5階 503・504研修室 |
|||
講座・講習会・実習 |
新川学びの森天神山交流館 |
|||
6 |
土 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県水墨美術館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
イベント |
砺波地区センター |
|||
ステージ |
オーバード・ホール |
|||
講座・講習会・実習 |
2019年度 第1回 日本海学講座「北陸の工芸さまざま」―新潟・富山・石川・福井― |
富山県民会館 401号室 |
||
7 |
日 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県水墨美術館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
その他 |
高岡地区センター学習室 |
|||
8 |
月 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
9 |
火 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
10 |
水 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
小矢部市農村環境改善センター |
|||
11 |
木 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
12 |
金 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
13 |
土 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
14 |
日 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
15 |
月 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
16 |
火 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
17 |
水 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
東亞合成株式会社 高岡工場 |
|||
18 |
木 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
19 |
金 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
庄川水記念公園(集合・解散) |
|||
20 |
土 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ新川地区センター 新樹館 |
|||
講座・講習会・実習 |
男女共同参画講座「健康寿命を延ばそう~アンチエイジングな体の作り方~」 |
富山国際学園サテライト・オフィス地域交流センター(CiCビル3階) |
||
21 |
日 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
22 |
月 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講演・シンポジウム |
令和元年 全国知事会議in富山 プレイベント 地方創生シンポジウム「地方創生の現状と新たな展望~新時代への新たな挑戦~」 |
富山国際会議場3Fメインホール |
||
23 |
火 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
24 |
水 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
ステージ |
松尾スズキプロデュース 東京成人演劇部vol.1「命、ギガ長ス」 |
オーバード・ホール舞台上特設シアター |
||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
25 |
木 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
ステージ |
松尾スズキプロデュース 東京成人演劇部vol.1「命、ギガ長ス」 |
オーバード・ホール舞台上特設シアター |
||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
県民カレッジ砺波地区センター |
|||
26 |
金 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県中央植物園 展示温室 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
ウイング・ウイング高岡5階 503・504研修室 |
|||
27 |
土 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県中央植物園 展示温室 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
講座・講習会・実習 |
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター 新樹館 |
|||
28 |
日 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
展示・展覧会 |
富山県美術館 |
|||
29 |
月 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
30 |
火 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
31 |
水 |
展示・展覧会 |
氷見市潮風ギャラリー |
|
展示・展覧会 |
ミュゼふくおかカメラ館 |
|||
展示・展覧会 |
高志の国文学館 |
|||
講座・講習会・実習 |
高岡地区センター学習室 |
|||
講演・シンポジウム |
富山県民共生センター サンフォルテ 2Fホール |
![]() |
![]() |