とやまの文化財百選(お城)一覧

'10/03/31
№ | 所在地 | 名 称 | 種別 | 文化財指定 |
1 |
朝日町宮崎字城山、元屋敷字城山 |
宮崎城 |
山城 |
県指定史跡 |
2 |
朝日町横尾、笹川 |
横尾城 |
山城 |
|
3 |
朝日町元屋敷字平、城ノ腰 |
元屋敷城 |
山城 |
|
4 |
入善町舟見字狐平 |
舟見城 |
山城 |
|
5 |
黒部市若栗字中村 |
若栗城 |
平城 |
市指定史跡 |
6 |
黒部市宇奈月町松ヶ平 |
明日山城 |
山城 |
|
7 |
黒部市嘉例沢、宇奈月町内山 |
鋲ヶ岳城 |
山城 |
|
8 |
魚津市鹿熊字城山 |
松倉城 |
山城 |
県指定史跡 |
9 |
魚津市本町 |
魚津城 |
平城 |
市指定史跡 |
10 |
魚津市升方字城山 |
升方城 |
山城 |
市指定史跡 |
11 |
魚津市小川寺字天神山 |
天神山城 |
山城 |
市指定史跡 |
12 |
魚津市北山 |
北山城 |
山城 |
市指定史跡 |
13 |
魚津市鹿熊字水尾 |
水尾城 |
山城 |
市指定史跡 |
14 |
魚津市升方字石の門 |
石の門砦 |
山城 |
市指定史跡 |
15 |
魚津市小菅沼 |
小菅沼武家屋敷 |
居館 |
市指定史跡 |
16 |
魚津市坪野字西願寺山 他 |
坪野城 |
山城 |
市指定史跡 |
17 |
魚津市大熊 |
赤坂砦 |
山城 |
|
18 |
滑川市上梅沢 |
上梅沢館 |
居館 |
|
19 |
滑川市蓑輪、上市町護摩堂 |
蓑輪城(護摩堂城) |
山城 |
|
20 |
上市町舘西円場 他 |
弓庄城 |
山城 |
町指定史跡 |
21 |
上市町郷柿沢(西養寺) |
郷柿沢城 |
居館 |
町指定史跡 |
22 |
上市町稲村、釈泉寺 |
稲村山城 |
山城 |
町指定史跡 |
23 |
上市町千石、折戸、蓬沢 |
千石山城 |
山城 |
|
24 |
上市町大岩、麻生、須山 |
茗荷谷山城 |
山城 |
|
25 |
上市町柿沢郷田 |
郷田砦 |
山城 |
|
26 |
上市町柿沢 |
柿沢城 |
山城 |
|
27 |
立山町池田 |
池田城 |
山城 |
町指定史跡 |
28 |
立山町日中字墓ノ段 |
日中城 |
山城 |
町指定史跡 |
29 |
立山町天林、芦峅寺 |
新宮山城 |
山城 |
|
30 |
舟橋村仏生寺字館中、竹内 |
仏性寺城 |
平城 |
|
31 |
富山市本丸 |
富山城 |
平城 |
|
32 |
富山市城山、金屋字笹山割、寺町城乗 他 |
白鳥城 |
山城 |
|
33 |
富山市水橋小出 |
小出城 |
平城 |
|
34 |
富山市蜷川、黒崎字種田割 |
蜷川館 |
居館 |
|
35 |
富山市願海寺、野町、北二ツ屋 他 |
願海寺城 |
平城 |
|
36 |
富山市五福字城、宇津ノ津、大工町 他 |
大峪城 |
平城 |
|
37 |
富山市舟倉猿倉山 |
猿倉城 |
山城 |
|
38 |
富山市舟倉 |
栂尾城 |
山城 |
|
39 |
富山市中地山 |
中地山城 |
山城 |
市指定史跡 |
40 |
富山市小見輪田山 |
小見城 |
山城 |
|
41 |
富山市胡桃ヶ原 |
樫ノ木城 |
山城 |
|
42 |
富山市岡田字中野割、新町 |
湯端城 |
山城 |
|
43 |
富山市日尾 |
日尾城 |
山城 |
|
44 |
富山市八尾町城生 |
城生城 |
山城 |
市指定史跡 |
45 |
富山市八尾町尾畑、倉ヶ谷、小畑 |
尾畑城 |
山城 |
市指定史跡 |
46 |
富山市八尾町井田 |
井田主馬ヶ城 |
山城 |
市指定史跡 |
富山市八尾町井田 |
井田館 |
山城 |
|
47 |
富山市八尾町高峰 |
高嶺城 |
山城 |
|
48 |
富山市婦中町安田字殿町、外川原 他 |
安田城 |
平城 |
国指定史跡 |
49 |
富山市婦中町富崎 |
富崎城 |
山城 |
|
50 |
富山市婦中町長沢 |
長沢東城 |
山城 |
|
富山市婦中町長沢字城山谷 |
長沢西城 |
山城 |
|
51 |
富山市婦中町高山字向山、八尾町三田 他 |
高山城 |
山城 |
|
52 |
富山市八尾町大道字山城、山田谷 |
大道城 |
山城 |
市指定史跡 |
53 |
富山市楡原 |
楡原山城 |
山城 |
|
54 |
富山市細入字割山 |
大乗悟山城 |
山城 |
|
55 |
射水市二の丸字瓢箪堀、江柱、二の丸割他 |
放生津城 |
平城 |
市指定史跡 |
56 |
射水市下条字日ノ宮、太閤山 |
日の宮城 |
山城 |
市指定史跡 |
57 |
高岡市古城 |
高岡城 |
平城 |
県指定史跡 |
58 |
高岡市守山 |
守山城 |
山城 |
|
59 |
高岡市伏木古府 |
古国府城 |
平城 |
|
60 |
高岡市山川、 氷見市仏生寺字脇ノ谷内 他 |
二ツ城 |
山城 |
|
61 |
高岡市福岡町木舟字西堀 |
木舟城 |
平城 |
県指定史跡 |
62 |
高岡市福岡町馬場、舞谷 |
赤丸城 |
山城 |
市指定史跡 |
63 |
高岡市福岡町加茂、鳥倉 |
鴨城 |
山城 |
市指定史跡 |
64 |
高岡市福岡町赤丸字古屋 |
浅井城 |
山城 |
|
65 |
氷見市森寺城山 |
森寺城 |
山城 |
市指定史跡 |
66 |
氷見市阿尾字城山 |
阿尾城 |
山城 |
県指定史跡 |
67 |
氷見市飯久保字向山 |
飯久保城 |
山城 |
|
68 |
氷見市泉、上田、中尾字萱戸 |
千久里城 |
山城 |
|
69 |
氷見市中村字粟屋山、柿谷 |
中村城 |
山城 |
|
70 |
氷見市稲積字木谷 |
木谷城 |
山城 |
|
71 |
氷見市小久米字池田 |
小浦城 |
山城 |
|
72 |
氷見市余川字田地、森寺字海老瀬 |
海老瀬城 |
山城 |
|
73 |
氷見市白川字出崎出 |
白河城 |
山城 |
|
74 |
氷見市小竹 |
摩頂山城 |
山城 |
|
75 |
氷見市惣領、矢田部 |
惣領砦 |
山城 |
|
76 |
氷見市掘田、蒲田 |
掘田城 |
山城 |
|
77 |
氷見市小滝字奥山割、石川県中能都町 |
荒山砦 |
山城 |
|
78 |
氷見市北八代城ヶ峰 |
八代西城 |
山城 |
|
79 |
氷見市神代ノ山 |
神代城 |
山城 |
|
80 |
氷見市稲積城が峯 |
稲積城 |
山城 |
|
81 |
砺波市増山 |
増山城 |
山城 |
県指定史跡 |
砺波市増山字高津保理山 他 |
亀山城 |
山城 |
|
砺波市増山字孫次山 |
孫次山砦 |
山城 |
|
82 |
砺波市庄川町庄字上垣 |
壇城 |
山城 |
市指定史跡 |
83 |
砺波市塩谷 |
安川城 |
山城 |
|
84 |
砺波市庄川町隠尾 |
隠尾城 |
山城 |
市指定史跡 |
85 |
砺波市庄川町庄字上垣 |
千代ヶ様城 |
山城 |
|
86 |
小矢部市上野本桜町入会地字白馬山 他 |
今石動城 |
山城 |
|
87 |
小矢部市内山、石川県金沢市 |
松根城 |
山城 |
|
88 |
小矢部市道林寺字源氏ヶ峰、松永 |
源氏ヶ峰城 |
山城 |
|
89 |
小矢部市八伏、八講田、五郎丸 |
一乗寺城 |
山城 |
市指定史跡 |
90 |
小矢部市道坪野 |
道坪野城 |
山城 |
|
91 |
小矢部市末友 |
安養寺城 |
平城 |
市指定史跡 |
92 |
小矢部市蓮沼字桜井田 |
蓮沼城 |
平城 |
|
93 |
小矢部市安楽寺 |
安楽寺砦 |
山城 |
|
94 |
南砺市上見字瀬戸山 |
上見城 |
山城 |
市指定史跡 |
95 |
南砺市西赤尾 |
丸岡城 |
山城 |
|
96 |
南砺市大谷字大平、利賀村下原 |
八乙女山砦 |
山城 |
|
97 |
南砺市井波字古城 |
井波城 |
平城 |
市指定史跡 |
98 |
南砺市杉山 |
杉山城 |
山城 |
|
99 |
南砺市池尻字勘定島 |
井口城 |
平城 |
市指定史跡 |
100 |
南砺市寺家新屋敷 |
寺家新屋敷館 |
居館 |
市指定史跡 |
101 |
南砺市野尻 |
野尻城 |
平城 |
市指定史跡 |
102 |
南砺市土山 |
土山御坊 |
山城 |
市指定史跡 |
南砺市土山 |
御峰城 |
山城 |
市指定史跡 |
南砺市高窪 |
高木場御坊 |
山城 |
|
103 |
南砺市荒町 |
福満城 |
平城 |
市指定史跡 |
104 |
南砺市安居 |
安居城 |
山城 |
|
105 |
南砺市西勝寺 |
西勝寺城 |
山城 |
|
106 |
南砺市川西 |
桑山城 |
山城 |
|
107 |
南砺市館 |
広瀬城 |
山城 |
|
108 |
南砺市才川七 |
才川城 |
山城 |
|

リンクの際は、こちらのURLをご利用ください。